空の青 海の青
ブログの名前が「空と海の青」なのに、空の話題も海の話もないじゃないか!と自分で突っ込んでしまう今日この頃。
なんでこの名前をつけたかというと。
この世でいちばん、好きな色だからです。
白鳥はかなしからずや海の青空の青にも染まずただよふ
という短歌がありますわね。確か、中学生の時に教科書に載っていたと思うのですが。
この歌を初めて読んだ時、「海と空の青って違うの?」と思ったわけです(歌の主題からかけ離れているあたり・・・)
内陸で育ったので、海に行くのは年に一度くらい。そのせいもあって、「空と海の青の違い」なんて、気にしたことがなかったんですね。単に鈍いだけか?
初めて仕事に就いたのが海辺の町で。そしたら、違うんですよ、同じ「青」でも。空と海とでは。
もともと「青」って好きな色なんだけど、ヒマさえあれば、ボーッと空と海を見てましたね。全然、見飽きることがなくて。
今は、車で30分くらい走ると、海に出ます。時々、ストレスたまると、海に行ってボケッとしてます。天気のいい日にかぎるけどね。
空と海の青は、私が一番好きな色。私の精神安定剤。
« うっとり。 | トップページ | がんばってよかった »
« うっとり。 | トップページ | がんばってよかった »
コメント