高校野球の夏
高校野球の県大会が開幕しました。
もうそんな季節なんですね。
小学生の頃、高校野球がめちゃくちゃ好きだった。
試合そのものよりも、あの「青春!」って感じが好きだった、と思う。
勝ったチームのキャッチャーがピッチャーに抱きついたり、とか。
負けたチームが泣きながら甲子園の砂を集めていたり、とか。
とにかく、そういうのにものすごく憧れた。
高校を選ぶ時の基準の一つは、「甲子園に行けそうな学校」だったし、
実際、高3の時、甲子園に行くことができた(あの時の野球部のみんな、感謝してます)。
高校野球を見るたびに、思いはあの18の夏に帰っていく。
汗と涙、なんてイマドキ流行らないけれど。
それでも、汗と涙から生まれるドラマが、やっぱり私は好きなのだと思う。
かっこ悪いかもしれないけれど、全力でがむしゃらにがんばる気持ち。
大声で叫んだり、泣いたり、そんな昂ぶる心。
忘れたくないな、と思う。
たとえいくつになっても。
今年は、地元の高校が優勝候補の一角に名を連ねていて、とても楽しみなのです。
みんな、がんばれよっ!
« ピアノの発表会は | トップページ | 小人さんは来ないので »
まゆさん、おじゃまします♪ HON-PRO.COMからやってきました。
私も恐らくまゆさんと同世代ですが、今でも高校野球大好きです。
この時期になると血が騒ぐ~(笑)
これから続々と代表校が決定しますね。 今年も楽しみです。
投稿: mimisaru | 2005/07/18 21:25
mimisaruさん、ようこそおいでくださいました!
なんの統一性もない落書きブログですが、よかったらこれからもお立ち寄りくださいませ。
さて、高校野球。
地元高校は、見事に負けてしまいました。
シード校だったのに・・・。
そして、我が母校も、今日敗退。
もはや、夏は半分終わってしまった気分です。
ああ、悲しい。
でも、今年の甲子園ではどんなドラマが待っているのか、
今から楽しみです。
投稿: まゆ | 2005/07/18 22:38