ストーム!
先日、青春バトンを書いていて思い出したこと。
うちの高校は、前身が旧制中学で男子校。
応援団は弊衣破帽のバンカラが売り物だった。
(今は、普通の応援団になっちゃったけど)
応援歌練習は4月に1週間かけてやるけど、
そりゃもう厳しい。
声が出てないと、放課後に裏の丘に連行されて、
正座させられて説教される。
私は幸い、3年間一度もそういう目に遭わなかった。
応援歌練習のファイナルは、団旗争奪戦。
校庭の真ん中に、数本の団旗と太鼓を置く。
全校を二つに分けて、陣地をしく。
男子が、合図と共に団旗と太鼓を奪い合う。
陣地に放り込めばこちらのもので、数で勝敗を競う。
やらせなしのガチンコ勝負。
一斉に雄たけびをあげて、裸足で突っ込んでいく男子。
奪い合いは力ずくなので、当然手も出る足も出る。
制服はあっというまに土まみれ。
破かれてしまう奴もいる。
団旗とは関係のないところで殴り合いが始まったり。
決着がつくころには、ボロボロ・・・。
そして。
華はここから。
ストームが始まるのだ。
男子全員が肩を組み、大きな輪を作る。
応援歌を歌いながら、ステップを踏む。
サークルが、ぐるぐるまわる。
破れかぶれだけど、なんとも楽しそうな声。
いつ果てるともしれない応援歌を聞きながら、
女子は、それをうらやましそうに眺めてるだけ。
あの時ほど、男に生まれたかったと思ったことはない。
ストームの光景は、不思議なくらい鮮やかに、
私の脳裏に刻み込まれている。
コメント