2005年の思い出バトン
のろのろさんとこでバトンを拾ってきました。
今年のしめくくりにふさわしいと思うので、
やってみましょう。
Q1.今年を代表するよい思い出、出来事、エピソード等を
自分の中の今年の重要度順にBest10で発表してください。
Best1:「5人の雛鳥たちが無事に巣立ってくれたこと」
3年間、苦楽を共にした5人でした。
彼らと過ごした3年間を、簡単に言葉で表すことなんかできません。
私の方が、多くのことを教わりました。
いろんな人に愛された、素敵な子たちでした。
強く、たくましく成長した彼らが、巣立った時には感無量でした。
Best2:「7人のひよこたちと出会ったこと」
3月に巣立った5人との関係が密になりすぎて、
次はどうしたらいいのか、途方にくれました・・・。
一つ一つが手探りで、いまだに試行錯誤を繰り返してます。
でも、この7人と一緒にいるのが楽しくなってきました。
それが、うれしいです。
Best3:「夢が現実になったこと」
2年前。新しいスタートをきった時には、考えもしなかったこと。
夢がかなった瞬間の感激と、全てが終わって流した涙を、
私はきっと一生忘れられません。
信じること。努力すること。
またしても彼らに教えられました。
Best4:「人に支えられているのだと実感したこと」
よく考えてみたら、今年も大変だったことがけっこうあって。
周りの人には本当に心配をかけました。ごめんね。
かなりダメージをくらって真っ暗になった時に、
いろんな人たちに助けてもらいました。
誕生日に、たくさんお祝いしてもらったのもうれしかった。
一人じゃないんだよなあ、と実感。
あたりまえのことなんだけど、普段は忘れがちなんです。
私も、人を支えられるようになりたいです。
Best5:「友達のおめでた」
夏に、友人が出産しました。
なんと、お母さん、おなかに子供がいることを知りませんでした。
これには本人も、だんな様も、私たちもただただビックリ!
そして、別の友人のおめでたも。
来年3月にママになります。
ふふふ。楽しみ。
Best6:「青森旅行」
久しぶりに行ってきました。
十二湖あたりのお気に入りスポットをまわって。
さらに、斜陽館や三内丸山遺跡など。
ずっと行きたかった場所に行けて、大満足。
Best7:「東京・グリーン車の旅」
友人に誘われて、グリーン車を使って行く東京の旅へ。
若い時にはできなかったプチ贅沢。
ディズニーシーにも行ったし、お買い物もどっさり。
何より、その友人と旅をする機会がなかなかないので、
ほんとに貴重な時間でした。
Best8:「小澤征爾を生で見たこと」
コンサート・キャラバンが地元にきたので、かけつけました。
前回来た時には知らなかったのです・・・。
独特のムードがある人。
遠くから見ても「あ!オザワだ!」とわかる。
弦楽器の音を、初めて生で聴きました。
ロストロポーヴィチのチェロに泣かされました。
Best9:「ライオンキングを1階席で観たこと」
初めて、1階席がとれました。
やはり、迫力が違う!堪能しました。
観劇前には、人人人の湯島天神へお札を買いに。
東京日帰り旅行でした。
Best10:「病気がよくなってきたこと」
検査結果は年明けじゃないとわかりませんが。
確実によくなってきたようです。
再発と聞いた時には、目の前が真っ暗になりましたが。
少しずつでいいから、治るといいな。
Q2.このバトンをまわしたい人。
1年のしめくくりに、ぜひどうぞ。
よかったことなんてあったかなあと思ってましたが(笑)
思い出してみると、楽しいことたくさんありました。
ちょっと幸せな気分になれますよ。
« 頭にきた! | トップページ | あけましておめでとうございます »
コメント