春を食べる
先輩の「おごるぞ~」という言葉につられて、
ほいほいと飲みに出かけました。
魚料理がおいしい、いつもの居酒屋で、
(もと魚屋さんのご夫婦がやってるお店だ)
冷酒を飲みながら、焼き魚、お刺身・・・と食べる。
小一時間も飲んだ頃、お店の奥さんが
「これもどうぞ」とお皿を運んできた。
「春を食べてくださいな」
載っていたのは、ふきのとうの天ぷら。
ころりんとしたそれを塩でいただくと、
ほろ苦い、独特の旨みが。
雪が降ったり、寒くなったり、
北国の春は簡単にはやってこないけど。
ひと足早い春、いただきました。
« 茨木のり子さん | トップページ | 今さら「ハウル」 »
買い物や散歩に出かけたとき、お店の人に親切に話しかけられると、嬉しくなってしまいますよね。
特に私は一人で出歩くのが好きなので、そんなときは〈出会いってすばらしいな〉って思います。
ほっとできる春が、まゆさんにもやってきますように。
投稿: 優 | 2006/03/05 21:07
優さん、ありがとう。
春はゆっくりとですが、着実にやってきています。
まだ雪がところどころ残っているのですが。
陽射しがもうすっかり春のそれなのですよ。
浮き立つような気がする反面、
卒業シーズンなので、ちょっと寂しい今日この頃です。
投稿: まゆ | 2006/03/05 21:57