早すぎる
元大洋の加藤博一さんが亡くなりました。
56歳。早すぎる死でした。
みんなに愛され、記憶に残る選手だったと思います。
今朝のテレビで見た告別式の様子。
「スーパーカートリオ」の一角だった高木豊が「涙が止まらないよ・・・」と泣いているのを見て、思わずもらい泣きしてしまいました。
もらい泣きしたのには、理由があります。
先日、私の同級生が亡くなりました。
40歳。あまりに早すぎる死です。
突然のことで、まだ実感がありません。
訃報を聞いてから、いろんなことを思い出しています。
高校の3年間、同じ部活で苦楽をともにしました。
たぶん、「苦」の方が多かったと思います。
それなのに、不思議なくらい、思い出すのは笑顔ばかりです。
優しい人でした。
でも、しっかりとした強さをもった人でした。
もう彼とは会えないのだなと思うと、
どうしようもなく寂しいです。
« 火曜日の山本耕史 | トップページ | 「陽炎の辻」続編決定!! »
先日息子の高校時代の担任の先生の訃報が届き、帰れない息子の代わりに告別式へ行ってきました。36歳という若さ、今でも信じられません。
その先生の担任時、ちょっとしたことで私が先生を非難するようなことを口にしたら、息子が即座に先生をかばうような発言を…。自分が否定されたのにすごくうれしかったです。先生が好きなんだなっていうのがわかって…。
会場に入りきれない人の多さと声をあげてなく大勢の子ども達や若者になんともやりきれない気持ちでした。
何歳まで…というのはないかもしれないけど、あまりにも早い別れは本当につらいものですね。そのうちにと思っても、そのうちは来ないかもしれない。年を重ねるに連れ「ありがとう」も「さよなら」も言えない別れがあることも知り、いつでも感謝の気持ちはその都度きちんと伝えたいなと思いました。
恥じない生き方をしなくては、と思います。
投稿: なぎ | 2008/01/26 08:56
なぎさん、別れを告げるまもない別れは、本当に悲しいですね。ましてや、こんなに早く・・・と思うと、言葉もありません。
>いつでも感謝の気持ちはその都度きちんと伝えたいなと思いました。
本当に、なぎさんのおっしゃる通りですね・・・。
人と関わって生きていくということ、もっと大切にしたいなと思います。
投稿: まゆ | 2008/01/27 15:54