バグダッドに雪
降ったそうですよ。
なんと、100年ぶりとか。
たしかに、中東に雪って・・・びっくりですよね。
さすがに積雪にはならなかったようですが。
イラクの人たちの中には、これを「希望のしるし」ととらえている人たちもいるそうで。
こんな珍しい現象が起きたら、不吉なものととらえてもよさそうなものですが。
それだけ治安が悪化していて、先行きが不安だってことなんでしょうね。
北国に生まれ育った者には、雪なんて珍しくもないですが。
そういえば、「沖縄(うちなー)に降る雪」という歌があって、漠然と聞いていたのですが。
考えてみたら、沖縄に雪は降らないですよね。
冬に沖縄に行ったとき、暑くて日中は半袖で過ごしてましたが、
夜、買い物に行った国際通りのお店のお姉さんに
「夜はストーブつけてますよ」と言われて、本当にびっくり。
感覚ってこんなに違うんだなあと思ったものです。
初めて雪を見たバグダッドの人たちは、
どんな気持ちだったんでしょうね。
« 「篤姫」スタート | トップページ | 寒~い(>_<) »
コメント