無事です!
いつも「空と海の青」&「読み人の言の葉」に来てくださってるみなさん。
まゆは無事です。
ご心配をおかけしました。
昨日の地震は、本当にビックリしました。
私が住んでいるのは、岩手の県北。
震度4くらいだったみたいです。
ちょうど中総体の試合中でしたが、
すぐに「あ!地震だ!!」とわかるくらい揺れました。
私は体育館2階のギャラリーで応援中でした。
壁のパネルがガタガタ音を立てていて、けっこう怖かったです。
天井からライトとか落ちてこなきゃいいなあ、と・・・。
試合は中断しましたが、揺れがなかなかおさまらず、
このまま避難なんてことになったら、パニックが起こるんじゃないかと、怖かったです。
体育館にはかなりの人数の中学生がいましたし、
応援に来ていた保護者や、小さい子たちも多かったので。
生徒になんて指示をしようか、どこから避難すればいいのか、
いろいろ考えていました。
揺れがおさまり、試合は再開されましたが、
実家が心配で電話をしても、全くつながらず。
災害時ってこうなんだなあ・・・と、実感しました。
幸い、県北は大きな被害もなくすみました。
実家でも、積んでいた物が崩れた程度。
ほっとしました。
県南にいる友人・知人も、みな無事でした。
心配してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
無事の報告が遅くなってすみません。
本プロ時代にも、ちょっと大きな地震があったとき、
「大丈夫?」というレスがたくさんついたものでした。
みなさんの温かいお気持ち、感謝します。
さて、私は幸い無事でしたが、
被害に遭われたみなさまには、心からお見舞い申し上げます。
同じ県民として、何かお手伝いできればよいのですが・・・。
« 篤姫「器くらべ」 | トップページ | 篤姫「許すまじ、篤姫」 »
よかった~。
でも本当に被災された方は大変ですね…。
母の出身が山形なので東北方面に知り合いが分散しているらしく心配していましたが皆さん無事の様子でした。
投稿: three bells | 2008/06/16 07:51
three bellsさん、おかげさまで、こちらはなんともありませんでした。
時間がたつにつれ、被害のすさまじさが明らかになり、あらためて驚いています。
three bellsさんのお母様のお知り合いもご無事で何よりです。
投稿: まゆ | 2008/06/16 15:11
模試に出かけた娘を見送り、ごろりと見ていたテレビでの緊急速報、本当にびっくりしました。
まゆさん、大変でしたね。地震大国とはいえ、やはり小さな揺れでも地震はこわいです。まゆさんがご無事で本当によかったです。
投稿: なぎ | 2008/06/17 00:58
なぎさん、ご心配おかけしました。
当たり前なんですが、災害ってなんの前触れもなく来ますもんね。ほんとに驚きました。
中総体が無事に終わってホッとしましたよ。
投稿: まゆ | 2008/06/17 19:02