芯
今まで積み重ねてきたものを全て失ってしまった・・・。
仕事をしばらく休むと決めたとき、そう思いました。
それでも、夫や友人たちがいてくれたので、なんとか生きていられました。
先が全然見えなくて、何をしていいのかわからない毎日。
そんな中でふと思ったのは、「私の『芯』はなんだろう」ということでした。
苦しい時、思い悩む時、我慢が必要な時・・・そういう時、私は何をもって支えとしてきたのだろう。
解決にはならないかもしれないけれど、自分の心をしゃんとさせてくれる何か。
そういうものを、私はもっているんだろうか。
そう考えた時、私の口から出てきた言葉は、「竹刀が欲しい」でした。
夫の竹刀は重すぎるので、友人に頼んで軽い竹刀を買ってもらい。
5月になってから、ようやく素振りを始めました。
一日10分足らずの短い時間ですが、なんとなく、気持ちがしゃんとします。
剣道から遠ざかって15年以上。
好きで始めた剣道でしたが、選手としてはたいした戦績もなく、いい思い出ばかりでもありません。
それでも、これが私の「芯」だったのだなあと、あらためて感じています。
失ったものも、取り返しのつかないことも、あります。
でも、今まで気付けなかったことに気づく・・・そんな日々です。
コメント